ヘルプ MSP スケジュールレポート

スケジュールレポート

顧客向けのさまざまなレポートを、カスタマイズしてスケジュール可能です。
レポートは、毎日、毎週、毎月、または四半期ごとに、PDFまたはCSVファイルを添付して電子メールで送信されます。
概要レポート、可用性概要レポート、ライセンス概要レポート、停止レポートなど、複数のレポートをスケジュールするオプションがあります。

ユースケース

MSP管理者は、複数の顧客のIT監視を監督し、定期的にパフォーマンスの分析情報を提供する必要があります。
すべての顧客に対してレポートを手動で作成するのは時間がかかるため、カスタマイズ可能でスケジュール設定されたレポートに頼る必要があります。

たとえば、顧客Aの概要レポートを毎週、顧客Bの可用性の概要レポートを毎月、顧客Cの停止レポートを四半期ごとにスケジュールするとします。
スケジュールされたレポートを使用すると、顧客の分析情報をPDFまたはCSVの添付ファイルとして自動的に受信できるため、余分な手間をかけずに顧客情報を把握できます。

メリット

スケジュールレポートを使用することで以下のことが可能になります。

  • ニーズに基づいて、レポートをカスタマイズ:PDFまたはCSVでレポートを作成し、各顧客ごとに関連性の高いデータを含めることが可能です。
  • 配信の自動化:四半期ごと、月ごと、週ごと、または日ごとに送信されるレポートの配信を自動化します。
  • 様々なレポートタイプ:概要レポート、可用性概要レポート、ライセンス概要レポート、停止レポートなどのレポートを送信します。

スケジュールレポートの追加

  1. Site24x7 MSPアカウントにログインします。
  2. [管理]→[レポート設定]→[スケジュールレポート(+)]をクリックします。
    もしくはページの右上隅[スケジュールレポート]ボタンをクリックします。
  3. スケジュールレポートを追加するには、以下の詳細を設定します。
    • 表示名:識別を容易にするために、レポートに名前を付けます。
    • レポートタイプ:生成するレポートのタイプをドロップダウンから選択します。
      使用可能な監視レポートのタイプは、概要レポート、可用性概要レポート、停止レポート、ライセンス概要レポートです。
      MSPレポートの詳細については、こちらをご覧ください。
    • 顧客選択:レポートを生成する顧客を選択します。
    • ビジネス時間:ビジネスにとって重要な時間帯を選択します。
    • レポート形式:CSVまたはPDF形式でエクスポートできます。

      概要レポート(サマリレポート)は、レポートの形式がPDFのみです。

    • 頻度:レポートの頻度は、毎日、毎週、毎月、四半期ごとに設定できます。
      頻度の詳細については、こちらをご覧ください。

      レポートを四半期ごとにスケジュールする場合は、必要に応じて四半期の月を指定して、四半期レポートが各四半期の最初の月にスケジュールされるようにします。
      たとえば、デフォルトの四半期として「2月・5月・8月・11月」を選択すると、レポートは2月、5月、8月、11月の指定された日時にスケジュールされます。

    • レポート期間:生成されたレポートに含めるデータに対して、特定の期間を選択できます。
      たとえば、レポート期間:過去30日間を選択し、頻度を毎週に設定すると、過去30日間のデータを要約したレポートが毎週生成されます。
    • タイムゾーン:タイムゾーンオプションを使用して、スケジュールレポートを生成できます。

      手動で設定しない場合、タイムゾーンはMSPレベルで自動的に設定されます。

    • レポート時間:ドロップダウンメニューから設定を選択し、すべての顧客関連MSPのレポートを生成する正確な時間を指定します。
    • スケジュールレポートを保存するには、[保存]ボタンをクリックします。
      作成されたレポートは、過去に作成した他のレポートとともに、[スケジュールレポート]画面に表示されます。
    • [今すぐ送信]リンクをクリックして、関連するMSP管理者にレポートを送信します。

      このアクションではデータは保存されませんが、関連するMSP管理者にレポートが送信されます。

レポートを編集

  1. [管理]→[レポート設定]→[スケジュールレポートレポート]に移動します。
  2. 編集したいレポートをクリックします。
  3. 編集を完了後、[完了]をクリックします。

レポートを一時停止/有効化

  1. スケジュールレポート画面で、一時停止または有効化するレポートをクリックします。
  2. 必要に応じて[一時停止/有効化]をクリックします。

レポートを削除

  1. 削除したいレポートをクリックします。
  2. スケジュールレポートの編集画面から[削除]をクリックします。

関連ガイド